top of page
about TOP

About

家具屋 利右衛門について

2017年、長野県山形村にて開業。

無垢の木を主材として家具を製作しております。

使い心地はもとより、暮らしに華を添えるような​家具を目指しています。

メンテナンスについて

メンテナンスについて

木部のお手入れ

普段のお手入れは布巾などで乾拭きしてください。

テーブル天板等、汚れのつきやすい箇所は固く絞った布巾で水拭きしてください。

ご自身で処理できないひどい汚れやキズなどでお困りの際は、

当方でクリーニング・メンテナンスも行っております(有料)のでご相談ください。

ペーパーコードのお手入れ

ホコリ取りは、ブラシのついた掃除機がおすすめです。

液体の汚れがついた場合は、なるべくすみやかに拭き取ってください。

その際に強くこすると、ペーパーコードを傷めてしまいますので軽く叩くようにぬぐってください。

​また、濡れた状態でのご使用はお控えください。完全に乾いてからのご使用をおすすめします。

ペーパーコードの耐使用期間は使用環境にもよりますが、一般的に10数年と言われています。

しかし、張替えをする事で椅子自体はもっと長い間お使いいただけます。

当方で張替えも承ります(有料・当方製品に限ります)ので、お申し付けください。

ご注文について

ご注文について

Furniture欄に搭載の定番アイテム以外に、お客様のご要望に応じて特注家具も製作しております。

打ち合わせ、デザイン提案、お見積もりを経てお客様の合意を頂いてから製作に移ります。

(納期目安:6ヶ月程度)

そのほか、定番アイテムのリサイズ、セミオーダーも承ります。

​お問い合わせはこちら。

bottom of page